" ストーリーとバーチャルリアリティが生み出すショッピングと観光の新しいカタチを創造 "
私たちは、商品の特徴を単に説明するだけではなく、記事が語り、SNSで共感し、動画で理解する「kabukiペディア」というEC (eコマース) プラットフォームを運営しています。私たちは、この新しいECプラットフォームを「Story Shopping」と称し、ストーリーとして商品の魅力が伝わり、消費者が作り手の思いを商品を通じて受けとることができるようになっています。近年注目を集めるインバウンド(訪日外国人)や「越境EC」の促進、未来型のEC、観光の実現のために、コンピューターの生み出した現実ではない3次元空間にて買い物や観光ができる『VR(バーチャル・リアリティ)ショッピング&VR観光』サービスを2017年年末のリリースに向けてサービス構築をしています。まずはその先駆けとして、商品のストーリーを感じてもらえるようなクオリティの高い8秒動画や、洋服のシルエットや丈感をフリックするだけで360度回転させて見ることができる360度2Dなどの新しい技術を取り入れながら、ショッピングの新しい形を世界に向け提供しています。
" インバウンド消費、
越境ECを促進する起爆剤 "
「kabukiぺディア」であれば、商品や生産者のストーリーや使い方など、独自的な見せ方をすることができます。 「kabukiぺディア」はEC事業者のECサイトへ、テキスト、ショートストーリーのある動画、VRの前身となる360度2Dをフックとして、国内外からのユーザーを集客するサービスです。 例えば、大手ショッピングモールに出店するようなEC事業者が記事を作成し、現場の生の声をメディアとして商品につなげることで、商品単体の魅力だけでなく、その商品のある生活をイメージさせライフスタイル提案を行っていく点が、商品だけを出品する従来のECモールとの最大の違いです。
今後、日本の伝統的製品の作り手との連携や、インバウンドコンテンツ・越境ECの強化を図り、インバウンドをはじめ、個人や企業がインターネットを介して、海外の個人や企業と商品取引を行う「越境EC」を促進していきます。
代表取締役 / 大城浩司
私は幼少の頃、沖縄で育ちました。その中で、とある出来事をきっかけに「沖縄にはものが売れる仕組みがない」ということを痛感し、そこから一貫して「どのようにして、ものは売れるのか」ということに関心を持つようになりました。そのため、 はじめのキャリアも、対面販売が主の小売りの現場を経験することからスタートし、その後、いち早くインター ネットの可能性に着目して楽天に入社。三木谷さんのもとで新規事業を手がけるなどして、現在、市場規模12兆円を越える日本のEコマースの世界を渡り歩いてきました。
リアルの量販店ショッピングセンターを約10年、インターネット最大級のショッピングモール12年、2つを経験した私の目からみると「お客様」は「HAPPY」のために商品・サービスを求めています。 安さ、品揃え、ロイヤリティプログラム、VMD、Ul/UX/GIなどなど様々な要素がお客様の「HAPPY」をつくり出します。
そして、私の原点は個人、企業をエンパワーメントし、「HAPPY」をつくり出すことです。 それは、もっともっと、地方、隠れた卓越した製品、サービスが社会に溢れ出し、個のサービスが「コミュ二ケーシヨン革命」により繋がっていくことです。それは「もの」と「こころ」の両面からです。
インターネット革命、iPhoneからのデバイス革命そして、誰もが最先端の技術を享受できる、新しく大きなウネリがきています。そして、お客様の行動が変わり、リテールのコミュニケーションが変わるビッグチェンジがすぐそこまで来ています。全てはインターネットで繋がり、個人に対してはモバイルデバイスでつながることができます。未知の世界がなくなるITイノベーション。人と人をつなげるコミュニケーション革命が、ITとWEB進化の後押しを受けてはじまろうとしているのです。
仕事内容
求められる経験
【求めるマインドセット・スキル】
【歓迎スキルなど】
給与
勤務地
仕事内容
求められる経験
【求めるマインドセット・スキル】
【歓迎スキルなど】
給与
勤務地
仕事内容
求められる経験
【求めるマインドセット・スキル】
【歓迎スキルなど】
給与
勤務地
仕事内容
求められる経験
【求めるマインドセット・スキル】
【歓迎スキルなど】
給与
勤務地
仕事内容
求められる経験
【求めるマインドセット・スキル】
【歓迎スキルなど】
給与
勤務地
仕事内容
求められる経験
【求めるマインドセット・スキル】
【歓迎スキルなど】
給与
勤務地
仕事内容
求められる経験
【求めるマインドセット・スキル】
【歓迎スキルなど】
給与
勤務地
仕事内容
求められる経験
【求めるマインドセット・スキル】
【歓迎スキルなど】
給与
勤務地
履歴書(写貼)・職務経歴書を当社までご郵送ください。 書類選考通過者のみ面接のご案内を致します。
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目10番1号 有楽町ビル3F
※応募書類は返却致しません。予めご了承下さい。
選考プロセス
書類選考 > 面接 > 内定
キーワード